子どもの学ぶ力ってどうすれば上がるんだろう?
言葉くばり研究所
kotobakubari.lab
赤ずきんちゃんが教えてくれたこと
こんにちは!言葉くばり研究所の中村邦彦です。
さて、昨日の、「あなたのかっこいい人ってどんな人?」は読んでいただけましたか?
今日は、「赤ずきんちゃんが教えてくれたこと」についてのお話です!
では、さっそくいってみましょう。
先日、サッカースクールに通っている子の妹、幼稚園に通っているAちゃんがグランドに絵本を持って来ていました。「コーチ見てー!」
わたし「わー!なにそれ?」
Aちゃん「赤ずきんちゃん!」
ここであなたなら、なんて言いますか・・・
「あっ!知ってるよ!あの、オオカミがでてきて、おばあさん食べて、赤ずきんちゃんも食べようってするやつやろ?」
って言ったら、Aちゃんはなんて答えるでしょうね?
きっと「そうよ!」ってなって、そのあと会話は・・・
お・し・ま・い・・・
ってなりそうですよね?!
oh! まさにネタバレ注意
で、こういう場合の質問をクローズドクエスチョンって言って、
答えは、YesかNoしかないんですよね。でお話は終了。
これでは、子どもの学ぶ力が上がるとは思えませんよね?
では、それとは逆にオープンクエスチョンっていうのがあります。質問に対して自由で発想力豊かな返答が可能になります!
少し戻って、
わたし「わー!なにそれ?」
Aちゃん「赤ずきんちゃん!!」
わたし「へー!赤ずきんちゃんってどんなお話なの?」
Aちゃん「えっと、赤ずきんちゃんがいて、オオカミがいて、おばあさんがでてくるの!」
わたし「そうなんだ!で、赤ずきんちゃんはどうなるの?」
Aちゃん「えっと、オオカミさんが赤ずきんちゃんを食べようとするの!」
わたし「えー!!なんか怖そう! そのあとどうなるの?」
Aちゃん「んーと、まだよくわかんない!」
わたし「そうなんだ!じゃあ、またどうなったか教えてくれない?」
Aちゃん「わかった!じゃあ、ママと一緒に読んでコーチに教えてあげるね!」
わたし「ありがと!!すっごい楽しみ!!いつ教えてくれるの?」
Aちゃん「うん!じゃあ今度の練習の時までにママと一緒に読んでコーチに教えてあげるね!!!」
ってなったら、このAちゃんの次回練習までの行動はどうなるでしょうか?
きっと、おうちに帰って、ママに「一緒に読んで!コーチに次の練習に教えてあげるから!」
ってなりそうですよね?!
その子の持ってる興味に興味を
こんな風に、その子の興味に興味を持って子どもの話を聴くこと、また、言葉かけしだいで、子どもたちは自ら学ぼうという意欲、好奇心を持つことができるのではないでしょうか?!
さあ、あなたは、今日どんな一歩を踏みだすんでしょうね?!
それでは、また、あなたの未来にgood luck!!!
■追伸:7月から
まったく新しい・・・
『魔法の10分!新習慣メモ術』
先行お申込み をスタートします!
やりたかったことが行動に繋がる「魔法のメモ術」
▼ 【10min FOCUS Mapping 初級 @オンライン講座】
全国ではこんなことが起きています・・・
◎今までのモヤモヤがスッキリ解消!
◎行動の優先順位がサクッと決まってクリアな状態に!
◎実際の行動がすばやくなった!
ご自身のやりたいことや、夢の達成に向けて
「実践」に繋げるためには、
「今すぐにでもやりたい」脳の状態をつくること。
ですが、じつは・・・
メモを書く前に、
とっても大事なコトがあるんです。
それは・・・ ルール!
魔法の紙1枚を書く前の・・・
ワクワクな状態で、
ドンドン手が走る!みたいな。
そんなのあったらのぞいてみたいよって方!
続き、詳しくはこちらから
また、言葉くばり研究所のブログには書けない、内緒の情報はメルマガにてお届けしています。