あの人が大切にしているものってわかりますか?

言葉くばり研究所
kotobakubari.lab

わかってる!わかってる!ってホントに?

こんにちは!言葉くばり研究所の中村邦彦です。
さて、前回の、「世界一小さな錬金術師たちとは?」は、読んでいただけましたか?

その中で、でてきた「自然界が創りだした、ハニカム構造」そう!様々な動物や人類の最新の技術にも使われているっていうお話でしたね。

で、今日は、ガラッと変わって、「わかるってなに?」のお話です!

では、さっそくいってみましょう!

はじめに、あなたにお聞きしたいことがありますがよろしいですか?

あなたは、大切なお子さんの、大切にしているものってわかりますか?

と、前置きが長くなりましたが、本題に進んでいきますね。

そもそも「わかる」ってどういうこと?

あなたは、お子さんに、こんなふうに、「わかるってどういうこと?」って聞かれたらどう答えますか?

「そりゃ、わかるは・・・わかるだろ!」とか「理解することなんじゃないか?」って感じですかね?

もしくは、「何だろうね?わかるが、わかったらパパママに教えてくれない?」とかいうと、いいかも知れませんね?

でも、日ごろ、こんなこと考えることって、哲学者か研究者じゃない限りあんまりないですよね?

「わかる」の語源は「わける」

そうなんです。実は、わかるの語源は、わけるなんですね。つまり、ある物事を理解しようとするってことは、その物事の絡まった糸をほどくようにわけていくことなんですね。

これは、今から1500年も以前から語られていることなんですね。

例えば、孔子の言葉では、
「これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らざると為す、これ知る為り」

どういうことかっていうと、
「知っていることを知っていると認識し、知らないことを、知らないと認識する。これが知るということ。」ってことになります。

また、ソクラテスが説いた「無知の知」も、ほぼ同じ意味ではないでしょうか?

このように先人が、説いてきた「わかる」が私たちが理解できるようになるとどんなことが起きると思いますか?

子どもの価値観が見えてくる

子どものことをわかりたいと親なら思いますよね。

だったら、どうしたらその価値観が見えてくるのか?
そんな時は、とってもおもしろいゲームがあるんですね!

子どもの価値観を見れるゲーム。

知りたいですか?
では、今回、メルマガ登録いただい方だけにこっそりお伝えしようかなって思います。ぜひ、登録してくださいね。

さて、これまでの話を読んでいただいてどうですか?

今日のあなたはどんな一歩を踏みだすんでしょうね?!そんな、あなたにgood luck!!!

こっそりお伝え登録はこちらから。

■追伸:やったー!書けた!を 今年も開催決定!

作文、おもしろいねっ! 
ってお子さんが言ってくれるんです

今年もやります! !

「すごい!読書感想文教室」 

詳細はこちらから
httpss://peraichi.com/landing_pages/view/sakubun#section-84

お申し込みはこちら
httpss://forms.gle/JK3vgnyQW766MoSP8


■追伸2:8月から
まったく新しい・・・

『魔法の10分!新習慣メモ術』

先行お申込み をスタートします!

やりたかったことが行動に繋がる「魔法のメモ術」
▼ 【10min FOCUS Mapping 初級 @オンライン講座】

全国ではこんなことが起きています・・・

◎今までのモヤモヤがスッキリ解消!

◎行動の優先順位がサクッと決まってクリアな状態に!

◎実際の行動がすばやくなった!

ご自身のやりたいことや、夢の達成に向けて
「実践」に繋げるためには、

「今すぐにでもやりたい」脳の状態をつくること。
ですが、じつは・・・

メモを書く前に、
とっても大事なコトがあるんです。

それは・・・ ルール!

魔法の紙1枚を書く前の・・・

ワクワクな状態で、
ドンドン手が走る!みたいな。

そんなのあったらのぞいてみたいよって方!
続き、詳しくはこちらから


Luisella Planeta LeoniによるPixabayからの画像





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。