絶対、ミスするんじゃないよ!って?

言葉くばり研究所
kotobakubari.lab

いつも、キレイにご使用いただきありがとうございます。

こんにちは!言葉くばり研究所の中村邦彦です。
さて、前回の、「なぜ、ゲームにハマってしまうんだろう?」は、読んでいただけましたか?

その中で、でてきた「興味こそが潜在意識」そう!子どもの興味があるものを使って学習するといいかも?っていうお話でしたね。

で、今日も、その無意識が、どう働くか?についてのお話です!

では、さっそくいってみましょう!

はじめに、あなたにお聞きしたいことがありますがよろしいですか?

あなたは、「いつも、キレイにご使用いただきありがとうございます。」ってどこかで見たことありませんか?

そういえば、どっかで見たような?えっ?どこで見たっけかな?なんて聞こえてきそうですね?

と、前置きが長くなりましたが、本題に進んでいきますね。

人は、〜ないを認識できない?

この、「いつもキレイに・・・」のフレーズって、ここ10年くらい前から使われているんではないでしょうか?で、その前までは、「トイレを汚さないでください」だったと思います。

そうなんです!コンビニのトイレに書かれてる張り紙ですね。

これって、内容的には、伝えたいことは一緒っていうのは、なんとなくわかりますよね?

もう少し例えをあげると、

「廊下は静かに歩きましょう」と
「廊下は走らないで」とか

「宿題は早めにしようね」と
「宿題忘れないでね」

など、どこが違うんでしょうね?

そうなんです!「人は、〜ない」を認識できないんですね。どういうことかっていうと、

人は、否定語を認識できない?

少し実験してみましょうか?では、これから言うことをしてみてください。いいですか?

「赤いりんごを想像しないでください・・・」

どうですか?頭の中は、どんな感じでしたか?
赤いりんごのイメージは浮かびましたか?

と、こんなふうに
人は、〜ないと言う、否定語は認識できないんですね。

いったい、脳の中で、どんな処理をしているのか?

まず、「赤いりんご」を想像する。
次に「赤いりんご」を消去する。

脳内では、そんな作業をしているんですね。もっと言うと、一度、肯定語(赤いりんごを想像)に置き換えてからしか否定できないんですね。

スポーツでもそんな場面が?

これって、私たち育成年代サッカークラブのコーチもすごく意識してて、子どもたちへの言葉がけには、とっても気を使っています。

例えば、これから対戦する相手チーム。コーチから見ても、明らかに実力差があって、とても勝ち目がないと思っている試合前のミーティング。子どもたちにどんな言葉かけをするか?

「この試合、勝つのは簡単じゃないかもしれない・・・・」

って言うふうに伝えたりします。これまでの話からいくと、否定語は認識できないので「勝つのは簡単」が伝わり、子どもたちもリラックスして試合に望むことができるんですね!

これが、逆に「この試合、勝つのは難しい」と肯定的に伝えた場合、子どもたちには、どんなことが伝わるんでしょうね?

そうです!「難しい」が擦り込まれて、始まる前からモチベーションが上がらなかったり、どうせ負けるからって気持ちで望むことになります。

成長に差がつく言葉くばり?

こんなふうに、少しの大人たちの言葉がけ次第で、子どもたちの行動、チャレンジは変わってくるんですね。

もし、わが子が、ゴルフやってて、最終ホール決めれば優勝の時の最終パッド。あなたなら、どんな言葉をかけますか?

「絶対ミスするなよ!」ですか?
「思い切って打て!」ですか?

ぜひ、肯定的な言葉くばりで子どもたちに成長してほしいですね!

さて、これまでの話を読んでいただいてどうですか?

今日のあなたはどんな一歩を踏みだすんでしょうね?!そんな、あなたにgood luck!!!

■追伸:やったー!書けた!を 今年も開催決定!

作文、おもしろいねっ! 
ってお子さんが言ってくれるんです

今年もやります! !

「すごい!読書感想文教室」 

今年からは夏休みだけでなく、通年開催! 詳細は近日公開します!お楽しみに! 


■追伸2:8月から
まったく新しい・・・

『魔法の10分!新習慣メモ術』

先行お申込み をスタートします!

やりたかったことが行動に繋がる「魔法のメモ術」
▼ 【10min FOCUS Mapping 初級 @オンライン講座】

全国ではこんなことが起きています・・・

◎今までのモヤモヤがスッキリ解消!

◎行動の優先順位がサクッと決まってクリアな状態に!

◎実際の行動がすばやくなった!

ご自身のやりたいことや、夢の達成に向けて
「実践」に繋げるためには、

「今すぐにでもやりたい」脳の状態をつくること。
ですが、じつは・・・

メモを書く前に、
とっても大事なコトがあるんです。

それは・・・ ルール!

魔法の紙1枚を書く前の・・・

ワクワクな状態で、
ドンドン手が走る!みたいな。

そんなのあったらのぞいてみたいよって方!
続き、詳しくはこちらから


また、言葉くばり研究所のブログには書けない、内緒の情報はメルマガにてお届けしています。

Vlad VasnetsovによるPixabayからの画像





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。